【ラ・リリカ】のHPをご覧いただいているみなさま、こんにちは。
お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、秋もだんだんと深まってきているように感じるこの頃…。
日曜日は朝から風の強いあいにくの曇り空でした。
朝食後ボケ~っとしていると友人からランチのお誘い電話。
「新鮮なbufala(水牛のモッツアレラチーズ)と熟成生ハムもらったからよかったら食べに来て~。」
何ともカジュアルなお誘いにいそいそと出かけることに…。
もともと午後からpiazza indipendenza(独立広場公園)で開かれる
アンティークマーケットを冷やかしに(見るだけ、見るだけ…)行くつもりだったので
ちょっと早く近所のpasticceria(菓子店兼bar)でお持たせのケーキを買って出発。
フィレンツェ駅前でトラムを待っていると
急なにわか雨に濡らされてマクドナルドの軒先に避難(トラムの駅には屋根はなし。)しつつも
ようやく来たトラムに乗ってちょっとcentroから離れた友人カップルのお家にお邪魔しました。
駅前のイタリア国旗、強風でめずらしくはためいています。
舞台関係のお仕事をしているダンナさんと大学で美術を教えている奥さまのお宅は
イタズラっ子の隠れ家みたいな素敵な空間でした。(お見せできないのが本当に残念‼‼‼)
総勢6人みんなでテーブルの用意をし
メインの生ハム(奥さまのお父さん作らしい…)と濃厚なbufalaをたっぷりといただきました。
最後は集まったみんなが持ち寄ったジェラートやお菓子類を堪能して
カフェで締めくくり、さっさと解散するこのカジュアルな感じが大好きです。
さて、後半戦。
トラムでcentroへ戻り、独立広場公園へ…。
駅前からもさほど遠くないところにあるこちらの広場。(公園かな?)
不定期でアンティークマーケット(古物市)が開かれていて
クオリティと価格のバランスがいいとフィレンツェの人たちの間でも人気があります。
私、店長宮本も自分は買ったりはできないけど、モノを見るのは大好き💛
最近も海外のアンティークマーケットの動画をよくyoutubeで見たりしています。
想像以上に規模の大きなマーケットで色々と眺めてお腹いっぱい楽しみました。
あ~買っとけばよかったと後悔したベスパのおもちゃ…。
夕方になっても人通りは絶えません。
実は広場に入ってすぐのお店で見つけたシルバーメタルで作られた「vespa」のおもちゃ。
車体のお尻には古い1リラ硬貨が使われていたりしてすごく心惹かれました。
散策をしている間もずっと気になっていて、
最後にまた見に戻ったのですが、結局手に入れずに帰ってきてやっぱり後悔…(涙)
買えばよかったなぁ…。
まぁこういう感覚もアンティークマーケットの楽しみのひとつなのでしょうか?
まだまだ修行が足りないなぁ…。
2023-10-17 21:01